五十鈴川の野鳥
伊勢神宮内宮に沿って流れる五十鈴川。たくさんの人が禊ぎを行う場所としても有名で白装束で川に入る神聖な川。ここにいる野鳥もまた神聖なものに感じた。













神の田 - 磯部町
その昔、この地で釣るが稲穂を落とし稲作が始まった、伝説の神の田。そこに僕のルーツのある磯部町、磯部神社があった。自信を無くして疲れた心を深いところから癒してくれるのは先祖や伝統の誇りだと知った。ツルではないけど、ずっと会いたかったアマサギに合えたのはもう一つの奇跡だった!











































伊勢・志摩の美しい朝・夕景



独りぼっちの幼いウミウ









元伊勢・他





